スポンサーリンク
副腎
左右の腎臓の上部にそれぞれ附属し、皮質と髄質の2層構造からなる。
副腎皮質
- 副腎皮質ホルモン(ステロイドと共通する化学構造)が産生・分泌
- 副腎皮質ホルモンの一つであるアルドステロンは、体内に塩分と水を貯留し、カリウムの排泄を促す作用→電解質と水分の排出調節
- アルドステロン分泌が過剰→高血圧、むくみ(浮腫)、カリウム喪失【アルドステロン症】
副腎髄質
自律神経系に作用するアドレナリンとノルアドレナリンが産生・分泌
ポイント
副腎皮質と副腎髄質。漢字一文字違うだけですが機能は異なります。それぞれ逆転させた記述の問題が多いので注意してください。