絵で覚える登録販売者

薬の成分、漢方など(第3章の項目)を中心に、絵で覚える登録販売者試験対策ブログです。

グアイフェネシン、グアヤコールスルホン酸カリウム・去痰成分の覚え方

calendar

スポンサーリンク

作用

去痰成分(分泌促進)

主に配合される薬の分類

かぜ薬、鎮咳去痰薬

覚えておきたいこと

気道粘膜からの分泌を促進→痰の切れを良くする

絵で覚える


↑グアイフェネシン、グアヤコールスルホン酸カリウム・・名前が似てませんか?私は、「グアイとグアヤは分泌促進し去痰!」って感じでセットにして覚えました( ´ ▽ ` )
ちなみにイラストのグアイとグアヤは兄弟キャラ設定です(笑)
あと、去痰ということで、痰を吸引しています。

ひと言

覚えることは少ないですが、別の去痰作用で問われたりするため、ただ単に去痰成分とだけ覚えずに気道粘膜からの分泌を促進」という作用まで覚えましょう!