スポンサーリンク
適応する症状
病後・術後の体力低下、疲労倦怠、手足の冷えなど
配合される生薬
ニンジン、オウギ、ビャクジュツ、ブクリョウ、トウキ、シャクヤク、ジオウ、センキュウ、ケイヒ、カンゾウ
覚えておきたいこと
体力虚弱なものの病後・術後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、寝汗、手足の冷え、貧血に適すとされるが、胃腸の弱い人では、胃部不快感の副作用が現れやすい等、不向きとされる。
まれに重篤な副作用として、肝機能障害を生じることが知られている。
絵で覚える
⭐️病後や術後に体力が落ち込む・・そんなときは僕の登場さ!貧血や手足が冷えるときとか、、それも体力が落ちている証拠だね><
🙅胃の弱い人には、僕は向かないから注意して><
🌿カンゾウ
●イラストは、手術後に体力が低下して元気のなさそうな男性を描きました。キーワード的に病後よりも術後の方が印象的な絵が描けると思ってこのような感じに。
左の黄色いのは、、十全くんとでも名付けておきましょうか(笑)自身の名前にも負けないように元気なキャラですw男性を元気付けています!
ひと言
十全大補湯のキーワードは、”病後・術後の体力低下、手足の冷え”です。あとは、胃腸の弱い人には向かないことも(胃部不快感の副作用)。補中益気湯と間違えやすいかもしれませんが、キーワードはそれぞれ少し異なりますので注意して覚えましょう^ – ^