絵で覚える登録販売者

薬の成分、漢方など(第3章の項目)を中心に、絵で覚える登録販売者試験対策ブログです。

芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)[痔]【漢方の覚え方】

calendar

reload

芎帰膠艾湯(きゅうききょうがいとう)[痔]【漢方の覚え方】

スポンサーリンク

適応する症状

痔出血、月経異常、貧血など

配合される生薬

センキュウカンゾウトウキシャクヤクジオウ、ガイヨウ、アキョウ

覚えておきたいこと

体力中等度以下冷え症で、出血傾向があり胃腸障害のないものの痔出血、貧血、月経異常・不正出血、皮下出血に適すとされるが、胃腸が弱く下痢しやすい人では、胃部不快感、 腹痛、下痢等の副作用が現れやすい等、不向きとされる。

絵で覚える


⭐️冷え性で痔出血の症状に!
⭐️月経異常、貧血にも効果あり。
🌿カンゾウ

イラストは冷え性で痔の出血で悩んでいる人、とカイロです、カイロで「体を温めて血の流れを良くし症状を改善しよう!」というちょっと無理やりなイメージです(⌒-⌒; )

ひと言

痔出血には芎帰膠艾湯と覚えましょう!