スポンサーリンク
適応する症状
便秘、腹部膨満など
配合される生薬
マシニン、シャクヤク、キジツ、コウボク、ダイオウ、キョウニン
覚えておきたいこと
体力中等度以下で、ときに便が硬く塊状なものの便秘、便秘に伴う頭重、のぼせ、湿疹・皮膚炎、ふきでもの(にきび)、食欲不振(食欲減退)、腹部膨満、腸内異常醗酵、痔の緩和に適すとされるが、胃腸が弱く下痢しやすい人では、激しい腹痛を伴う下痢等の副作用が現れやすい等、不向きとされる。また、本剤を使用している間は、他の瀉下薬の使用を避ける必要がある。短期間の使用に限られるものでないが、5~6日間服用しても症状の改善がみられない場合には、いったん使用を中止して専門家に相談がなされるべきである。
絵で覚える
⭐️”便が硬く塊状なものの”便秘にはコレ!
🙅他の瀉下薬とは併用しないこと✖︎
🌿ダイオウ
●イラストは、カッチカチなうんちしかでない便秘で困っている腸に、マシニンくんがホースで水をかけて腸を潤そうとしている様子です。
ひと言
麻子仁丸は「便が硬く塊状」と覚えてください!
ちなみに、大黄甘草湯と似ていますがキーワードがそれぞれ異なるので併せて覚えてください。