絵で覚える登録販売者

薬の成分、漢方など(第3章の項目)を中心に、絵で覚える登録販売者試験対策ブログです。

サンシシ[外皮用薬他]生薬の覚え方・暗記方法・語呂合わせ

calendar

スポンサーリンク

薬効分類

外皮用薬、歯痛用薬

覚えておきたいこと

  1. アカネ科のクチナシの果実を基原とする生薬。
  2. 抗炎症、血行促進等の作用を期待。

絵で覚える


【語呂合わせ】

1、2、3、4 クチを開いて・・歯痛を直す→サンシシ、クチナシ、歯痛用薬

イラストは歯医者さんをイメージしてます。あくまでも語呂合わせのイラストなので、実際にはサンシシを使って歯医者さんのように虫歯を治すことはできません><

サンシシが配合されている主な漢方

暗記ポイント

①サンシシ→アカネ科のクチナシの果実を基原

②外皮用薬、歯痛用薬→抗炎症、血行促進等の作用

【語呂合わせ】

1、2、3、4 クチを開いて・・歯痛を直す→サンシシ、クチナシ、歯痛用薬