絵で覚える登録販売者

薬の成分、漢方など(第3章の項目)を中心に、絵で覚える登録販売者試験対策ブログです。

ゴミシ[鎮咳去痰薬他]生薬の覚え方・暗記方法・語呂合わせ

calendar

reload

ゴミシ[鎮咳去痰薬他]生薬の覚え方・暗記方法・語呂合わせ

スポンサーリンク

薬効分類

鎮咳去痰薬、滋養強壮保健薬

覚えておきたいこと

  1. マツブサ科のチョウセンゴミシの果実を基原とする生薬。
  2. 鎮咳作用を期待して用いられる。

絵で覚える


【語呂合わせ】
こみゴミ

咳ゴミシ!なんて単語を合わせて見ても面白いですね!

滋養強壮保健薬にも配合されるようなので、栄養ドリンクみたいなものを持ってますね。

ゴミシが配合されている主な漢方

小青竜湯(しょうせいりゅうとう)

暗記ポイント

ゴミシ→チョウセンゴミシの果実が基原(基原名、生薬名どっちもゴミシ)

②鎮咳去痰薬、滋養強壮保健薬。

【語呂合わせ】

こみゴミシ(咳ゴミシ