絵で覚える登録販売者

薬の成分、漢方など(第3章の項目)を中心に、絵で覚える登録販売者試験対策ブログです。

カイカ/カイカク[痔疾用薬]生薬の覚え方・暗記方法・語呂合わせ

calendar

reload

カイカ/カイカク[痔疾用薬]生薬の覚え方・暗記方法・語呂合わせ

スポンサーリンク

薬効分類

痔疾用薬(内用)

覚えておきたいこと

  1. カイカはマメ科のエンジュの蕾を基原とする生薬、カイカクはマメ科のエンジュの成熟果実を基原とする生薬、
  2. カイカ、カイカクいずれも主に止血効果を期待して用いられる。

絵で覚える


【語呂合わせ】

エンジルの開化改革 止血効果エンジュ、痔、カイカ、カイカク、止血効果

大昔の日本に天使(エンジェル)がとつぜん舞い降りてきて、天使の不思議な能力により文明開化、改革が起き、痔を止血できるまで医療技術が発展した・・みたいな設定です。

暗記ポイント

①カイカ→エンジュの蕾、カイカク→エンジュの成熟果実

②痔疾用薬(内用)→止血効果

【語呂合わせ】

エンジェルの開化改革 止血効果エンジュ、痔、カイカ、カイカク、止血効果